« それ性能でない | メイン | ナメたらいかん »

2024年8月16日 (金)

阿波踊り終わる

徳島市の阿波踊りが終わった。まだ今日一日「池田」での踊りが残っているが

始まってみるとアッという間に終わってしまう。阿波踊りが終わったと言うと

いくら体温に近い気温が続いていても、徳島にとっては夏が終わった事になり

これから、つるべ落としの夕日と共に段々秋の気配が濃くなって行く。そんな

俗に言う「祭りの後」が大嫌いなオヤジだが「盆休み」と呼ばれる長期休暇が

無くなった分「休暇ロス」と言われる現象が無くなったのは嬉しい。いずれに

してもいつも書いているが、陽が段々と短くなって行くのが大嫌いなオヤジは

再び長くなって来るまでこれからイヤな半年を迎える。今年の阿波踊りは全く

見物に出掛けず、家でテレビ中継に終始した。毎年ケーブルテレビが4日間に

渡って踊りの全時間を中継する。ある意味、クーラーの効いた特等の桟敷席で

踊りが見られたので年寄りには良かったかも知れない。昨夜は22時ごろから

阿波踊りの協会に所属する有名連が全員集まっての「総踊り」で2024年の

阿波踊りを締めくくったが、まさに「圧巻」の一言だ、しかしこれだけは絶対

生で見なければテレビではダメだ。そんな総踊りを見てオヤジはある事を発見

した。一見、陽気な阿波踊り、よく越中八尾の「風の盆」と浴衣は同じなのに

陰と陽の違いがあると言われているが、やはり「阿波踊り」も所詮は盆踊りで

一見陽気に見えてもその裏にどこか寂しさがある。民謡「祖谷の粉引き歌」に

合わせても踊れるのがその証拠だ。阿波っ子はその寂しさを踊りで隠している

ように思えて仕方がない。これも終わり行く夏を惜しむオヤジの感傷だろうか。

Souodori

Kzenobon

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/717806/34272626

阿波踊り終わるを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿